シングルマザーの妊娠だ問題について

こんにちわ。クラマイです。

食欲止まらないw

パートナーがいるシングルも多いと思うけどその方たちは妊娠についてどう考えているのか

クラマイリサーチを進めている

1人は自分には子供いて相手は未婚者。なので相手は子供を望んでいる。。かと思いきや

逆で彼女の方が子供欲しいらしい

なんで?と聞いたら産めるリミットがあと少ししかないし彼も子供欲しいと思って…

とのこと

甘いもの止まらないw

なるほどねぇ

子供欲しいかほしくないか問題は結構奥が深くて

相手への愛情と必ずしもイコールにはならないと考えている

子供を産むということはその先の子育てが待ってるわけでそこには時間と労力とお金が関係してくるわけで…

クラマイのところは…

彼は子供を欲しがっているようだ。

わたしは…ちょっと無理かなと思っている。

体力的にも経済的にも余裕なくなるw

もう2人子供いるしその子たちだけで十分かなーって思ってるし

なんせ妊娠期間しんどいのよw

バリキャリの生活続けることは当たり前に無理で

女性にとっては一時休すとなるのが妊娠、出産時期やん

人によってはそれをハンデと呼ぶ

2回、産休と育休を経て今があるクラマイだからこそ!声を大にして言いたい

いや、子育てしながら働くのしんどいぜ?w

ほぼ記憶飛んでるもんw

体力、気力奪われる〜

産後鬱ぽくなる〜

太る〜

老ける〜ww

いやね、人間を1人生み出すというのはそんな美しいもんじゃねぇよ

いくら愛する彼に俺の子供を産んでくれって言われてもしんどいしw

わたしの人生だからもう勘弁してくれってなってるw

彼との時間もなくなるし

子供は大事だしかすがいっていうのはわかるけど

シングルマザーの皆さん

もっと子供産みたい?欲しい?

余裕ないやんな?w

なので今のところ子供を作る選択肢はないのだ

そーだなー。国から子供1人産むと1000万おりるという話しになれば少しは考えてもいいかな?w

1000万じゃもちろん足らんのよ?育てていくにはね?でも今の何もないよりはマシ

政治家の皆さんよ

日本の未来考えるならまじで子供産んでもらえる政策考えた方がええで

まぁ、日本の未来なんてどうでも良いおじいちゃんばかり政治家やってるから関係ないんだわな…

生きてこ!゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です