こんにちは
クラマイです。
自己紹介はこちら自己紹介
わたしは俗にいうコロナ離婚と言われるような時期に離婚しました…が
コロナが原因とは思ってません
それまで積み重なってきたもの…10数年の重みですよね。
しかし今は離婚こそしたものの子供たちを通じて普通にLINEしてますし
ほぼ毎月子供たちと面会してますし
子供たちの行事にも一緒に参加するという、ありがたいことに円満離婚という形になってます。
これは元旦那様に感謝ですね沈
しかし、そこに至るまではHSPが持つ気質、細やかな配慮やら準備やらが功を奏した…そんな感じです。
離婚する時に大体揉めるのは以下のこと
特に財産分与。これが一番揉めるかと。
財産分与対象はこんなものたち

結婚したあとから手にいれた財産が対象なので結婚前に貯めてたお金などは対象になりません。
※通帳開示などして確かめるしかないけども。。
クラマイのところはちょっと特殊でした。
というのも、稼ぎがわたしの方が多かったこと、財布が別だったこと、お互いの貯金などには一切関与してなかったこと…
そんなことが重なり話し合いの結果
財産を二分の一というのではなく元旦那様にわたしの方から決めた金額のお金をお渡しするという形で納得してもらい離婚。
というのも、貯蓄がね。。
わたしはコツコツ貯めてきてたからまぁまぁいい額貯まってたんだけど
元旦那様はほぼ貯金できてなかったw
それは流石に納得いかねぇな!!って話になり。。
話し合いを重ねた結果そういう形を取ることになりました。
その時は色々調べて
今後子供たちを育てていくのにかかるお金とパパからの養育費を照らし合わせて
こんだけ足りません!なので財産半分持ってかれるのは無理です!って伝えました(ΦдΦ)
初めは「そんなの甘い」とか言われたけど
最終的には納得してくれて
ある意味お金で丸く収めた形に…
お金よありがとう゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
気楽にいこ!
#離婚#リコ活#財産分与